NEW
PitchBox →OUT Acoustikar→IN 大きな変更もなく、長い間このボードでスタジオ、ライブとやりながら、状況に応じて右上のエフェクターを調味料的に変えます。今回もそんな状況にあっての右上のチェンジで記念にパシャリと。。 目新しさ何もないですが、、、 ずばり!『自分の音が出る』変えの効かないボード✌️
GJTHBKHTD
NEW
デカボードの細かい音作りを見直しました。 よりタイトになりました。 こちらのボードの詳しい解説↓ https://youtu.be/nOS8cB4GHWQ
bassman
NEW
ミニボードのメインの歪みを変更しました。 SANS→B7K ULTRA まだ音作りが安定しないので、また違うは歪みに変えるかも。。。
bassman
NEW
再々再投稿くらいですかね
jimipage2001
NEW
ヴァーチューズのモニカ、白色入れてみました、ローゲイン歪み探してる方お勧めします。
老人会でも仲良くしてください
NEW
100均ボードです!!! 200円のスノコを切り、マジックテープを貼って完成のお手軽仕様です。ゴム足を4つ取り付けて足を伸ばし、裏面にパワサプを仕込んであります。 持っているギグバッグのポケットにギリギリ入りきらないサイズなのがポイントです(?) 手元のニュアンスがダイレクトに出て扱いが難しいペダルばかりなので、修行用としてこのボードに挑戦したいと思います… VEMURAM Myriad FUZZ ↓ VEMURAM Jan Ray ↓ BOSS OD-3 ↓ Vivie Dolphin Deverb
ゆゆゆ
NEW
久々の投稿 もう変化ないだろうと思っていた我が家のベース用ボード しかし!ついに!導入! 4000プリ! 通すと音がグッと前に出るという噂は… 本当でした!
hama
NEW
2023年年明け暫定です。好きなエフェクターを入れています。ベースのゴリゴリの歪みをいかにDarkglassを使わずに作れるかというところでボード作成をしています。もっと隙間を埋めていきます。
She_mmaa
NEW
今回、お年玉と貯めていたお金を使ってボードを組んでみました。 Zoomのマルチエフェクターは空間系作るのに使用しています。 次お金が溜まったらマルチエフェクターのスペースにリバーブとコーラス入れたいです。 あとはTS系のペダルやディストーションペダルも入れたいなーと思っています。
K.P
NEW
サブボード 色々ごちゃごちゃ増やしたりしましたがなんだかんだこれだけで充分でした。OwlmightyⅡが優秀なのでコンプはB6のパッチには入れてなくてOwlmightyⅡのコンプ使ってます。
しげぞー