Product News(in Japanese only)
2023/11/27
Morris
CTU-2
モーリスCTU-2は、リチウムイオン電池を内蔵したUSB (Type-C)充電式のクリップチューナーです。 さまざまな楽器のチューニングに対応するクロマティック・モードに加え、ギター、ベース、ウクレレ、バイオリンの各モードを選択することで、より簡単にチューニングを確認することができます。ギターやウクレレのヘッド部に取り付けることにより、それぞれの楽器の基本的なチューニングに対する音程のズレを手軽に...
2023/11/27
D’Addario/Planet Waves
PW-CT-27
D'Addario のヘッドストック・チューナー『Eclipse』シリーズにUSB 充電式の『PW-CT-27』が新たに加わりました。 1 回の充電で最大24 時間使用可能で、付属のUSB ケーブルをUSB ポートに接続するだけで充電することができるので電池交換の必要がなくなりました。 コンパクトなデザインながら見やすいフルカラー縦型ディスプレイを採用し、オートパワーオフ、ピッチ・キャ...
2023/11/20
MXR
WA38 WYLDE AUDIO CHORUS
そびえ立つ壁のようなディストーションサウンドや、瑞々しいクリーントーンを奏でるザックの秘密兵器。アナログBBD回路によるヴィンテージ・サウンドをベースに、ハイカット/ローカットフィルター、LEVEL、RATE、DEPTHコントロールによって幅広いコーラスサウンドを提供します。 ステレオアウトに対応し、広がりのあるステレオコーラス効果を得ることができます。...
2023/11/20
MXR
WA44 WYLDE AUDIO OVERDRIVE
ダンロップとザック・ワイルドのコラボレーション20周年を記念したWA44 WYLDE AUDIO OVERDRIVEが登場。 ザック・ワイルドのために特別にカスタムデザインされたこのペダルは、ヘヴィで分厚いギターサウンドを実現します。 OUTPUT、TONE、GAINのシンプルなコントロールは直感的な操作が可能。ザックはこのペダルをドライブしたアンプの前に接続し、ロングサスティーンと叫ぶような...
2023/11/13
BOSS
RV-200
最高峰の音質と汎用性を備えたスマートなリバーブ・ペダル RV-200は、洗練されたデザインにクラス最高峰の音質を備えたBOSS 200シリーズのリバーブ・ペダルです。新開発のARPVERBを含む12のタイプを搭載し、原音を引き立てる自然な残響から、演奏を一層印象付けるユニークなリバーブまで、幅広いサウンドを網羅。シリーズ共通の直感的な操作性により、音色を自在にコントロール可能です。作成し...
2023/11/13
WAY HUGE ELECTRONICS
STONE BURNER SUB ATOMIC FUZZ
STONE BURNER SUB ATOMIC FUZZは、焼けつくようなファズと、サブオクターブ(1または2オクターブ)のサウンドを組み合わせ、溶岩のように熱く、大地を揺るがす雷鳴のような分厚いファズサウンドを生み出します。VolumeとToneコントロールに加え、ファズとサブオクターブはそれぞれ独立してレベルコントロールが可能です。これにより、好みに合わせてミックスすることができます。 電源...
2023/11/06
Universal Audio
UAFX Orion Tape Echo
UA のフラッグシップ Starlight Echo Station から生まれた Orion Tape Echo は、70年代のビンテージ Maestro Echoplex EP-III* テープディレイの魔法のような霞がかったディレイ・エフェクトを、上品かつコンパクトなパッケージで提供します。 本格的なテープ・ディレイをペダルボードに加える 数々の賞を受賞した Starlight Ec...
2023/11/06
Electro Harmonix
PICO CANYON ECHO
世界最小のCanyon フレキシブルなデジタル・ディレイ! Canyon Echoには、完璧なウェット/ドライのミックスを得るためのBLENDノブを搭載しています。DELAYノブはディレイタイムを8ms~3sまでで設定できます。FEEDBACKは1リピート~無限リピートまで調整可能で、無限のディレイ・ウォッシュとパッドが得られます。FILTERノブは12時のポジションから時計回りに回すとハイ...
2023/11/06
EBS
DynaVerb Limited Spring Edition
DynaVerb Limited Spring Editionは、広大なコンサートホールから小さなルームまで、さまざまな空間の自然な残響をシミュレートするリバーブエフェクトです。 特別仕様として新たに追加された3つのリバーブタイプ、Reversed(リバース)、Gated(ゲート・リバーブ)、そしてSpring(スプリング・リバーブ)により、多彩なエフェクトを楽しめます。 DynaVerb...
2023/11/06
Electro Harmonix
SPRUCE GOOSE
Bluesbreaker®スタイルのオーバードライブをさらに進化させ、クリアさとダイナミックスを残したまま、スムースでリッチなドライブを実現したSPRUCE GOOSE。 • Marshall Bluesbreaker®にインスパイアされたオーバードライブ回路 • 強化された出力レンジ • ゲインを追加してサチュレーションをプッシュするLIFTスイッチ • 低音域のレスポンスを設定する...