Product News(in Japanese only)
2022/05/16
ROZZ
ケーブルバンド
シールド・マイクケーブルや、エフェクターボード上のケーブル類を纏めて止める為のケーブルバンド。 それぞれの使用目的に合わせ、長い場合にはカットして使用可能になっています。 1パッケージ10本入り。 楽器・マイクケーブル用:20cm 税込定価:¥660(税抜価格:¥600) /10本 エフェクターボード用:15cm 税込定価:¥660(税抜価格:¥600) /10本 !...
2022/05/16
StageTrix
Setting Saver
見ての通り蛍光ペンです。 しかし! 音楽現場に適するように良く考えられています。 ステージで視認性の高くなるように蛍光インクを使用。 もう、エフェクターやアンプ、ミキサーのセッティングに困ることはありません。 「あれ?ツマミどの位置だっけ?」という言葉が消えてしまうかも…。 必要なくなれば指で拭けば綺麗に消えてしまいます(インクを吸収するような場所でなければ)。...
2022/05/06
MUSIC WORKS
DC0913B
ミュージック・ワークスより、9V電圧の直流電流を使用したエフェクターなどの機器に最適でコンパクトな直流型スイッチング式電源アダプターDC0913Bが登場しました。 家庭用コンセントなどの交流(AC)100-240Vの電圧を直流(DC)9Vの電圧に変換して機器に供給するためのスイッチング式のアダプターで、消費電流1,300mAまでの機器に使用できます。 また、DC0913Bは電気...
2022/05/06
J. Rockett Audio Designs
El Hombre
米国カリフォルニアのハイエンドなエフェクター・ブランドのジェイ・ロケット・オーディオ・デザインズの「Tour Series」より、幅広いジャンルに使用できるオーバードライヴ・ペダルのEl Hombre(エル・オンブレ)が登場! エル・オンブレは、米国テキサス出身のバンドZZ TOPのギタリストであるビリー・ギボンズの1970年代初期の作品で聴かれるような優れたギター・トーンのオーバードライヴ...
2022/04/18
TECH21
MP40 Geddy Lee Signature Model
GEDDY LEE シグネチャーペダル MP40 Geddy Lee Limited Edition Signature SansAmpは以前、現行のGeddy LeeシグネチャーモデルYYZをベースにした”Moving Pictures “の40周年を記念したペダルです。 RUSHのアルバム”Moving Pictures “は500万枚以上を売り上げた画期的なアルバムでありゲディ・リーの...
2022/04/18
NUX
ACE of TONE
エースオブトーンは、NUX "Tubeman MKII" と "Morning Star" を組み合わせたデュアルオーバードライブペダル。 TUBEMAN mkII とMORING STAR の2つのペダルを1つの筐体におさめた究極の2in1 ペダル。それぞれの接続順を切替、供給電圧9Vと18Vの切替、トゥルーバイパス ORバッファードバイパスの切替機能も持ち、NMP-2 等で外部コントロールも...
2022/03/27
BOSS
RE-202
<名機の完全復活> 長い年月を経て、BOSSは新たなSpace Echo RE-202の開発に着手。長年に渡り蓄積してきた膨大なデータに加え、自社で保管している貴重なミント・コンディションのRE-201を含む複数の個体を徹底的に再解析しました。 テープに発生する摩擦や録音/再生のメカニズム、モーターの挙動、プリアンプのキャラクター、テープのコンディション、Z型に張られたSPRING REVER...
2022/03/24
BOSS
RE-2
Space Echoの魅力を凝縮したコンパクト・ペダル 1974年にリリースされたRoland RE-201 Space Echoは、歴代のエフェクト・ユニットにおいて、最も人気のあるモデルの1つです。約15年間に渡り生産され、そのリズミカルで温かみのあるサウンド・キャラクターが、ギタリストやプロデューサー、マニピュレーター等、多くのミュージシャンの創造力を刺激しました。 RE-2は、...
2022/03/21
CARL MARTIN
Octa-Switch The Strip
Carl Martinの第4世代となるオールアナログのプログラマブルスイッチャー「Octa-Switch The Strip」がいよいよ日本でも発売になります。 ・8系統のループを装備、8バンクのメモリーが可能。 ・今までのモデルを進化させ、各ループのオン/オフ設定を任意のフットスイッチにワンステップでメモリーできるシンプルなプログラム方法を採用。 ・ギターアンプと統合した音づくりを実現する...
2022/03/14
MORLEY
20/20 Lead Wah Boost
1969年に創業したMorley社はペダルをつくり続けて半世紀以上。Morley社が生産する各種ワウペダル/ボリュームペダルは、ユニークなオプティカルコントロール方式でお馴染みですが、昨今のエフェクトボードにフィットするミニ仕様のペダルを続々とリリース中です。 今回登場の20/20 Lead Wah Boostは、2020年にリリースされた2つのモデル、20/20 Lead Wahと20/2...