本サイトの背景はKey Port Kameの壁です!

  • Effectsboard.com
  • やすぼんさんのエフェクターボード写真(画像サイズは10MB以下)

やっとこさ完成です!久しぶりの投稿で非常に長くなりますがご勘弁をm(_ _)m
アルモアの一番デカいボードに組み込みました。パッチケーブルはBELDEN 9395で統一、全て自作し、DCケーブルはスモールストーンを除いてオヤイデで統一。パワーサプライはProvidenceで9.6vを確保しています。以下、エフェクター群は

LS-2はバッファー代わり、チューナーアウトとして。針式チューナーに慣れているのですが5弦ベースにしたので新型が必要に…。
あとは
APHEX Punch factory(アクティブ5弦も導入したのでこいつが手放せなくなりました)
moogerfooger MF-102 RING MODULATOR
ベースシンセサウンドに、擬似ファズに、揺れものと私の中での万能選手です。専用エクスプレッションペダルのケーブルは自分で短くしました。気分でフリケンシーやアマウントに繋げて足で可変させます。
suhr RUFUS
一応フェイス系のファズです。専らFAT modeでブースターとして使っています。70年代ブリティッシュロックのサウンドを意識してます。
electro harmonix Q-tron+
思い入れの強いフィルターです。単品で、リングモジュレーターやフェイザーとの組み合わせでベースシンセサウンドをアナログで再現しています。Stevie WonderやMichael Jacksonのサウンドを意識してます。
Q-tronのループにはBOSSのPH-1を。ハービー・ハンコックのカメレオンのサウンドを意識しました。PH-1はPSA化しています。
carl martin BASS DRIVE
プリアンプ的にほぼ常時オンです。真空管ならではのファットな音質やコンプ感、ブースターとの相性が最高です!
electro harmonix SMALL STONE
音量差が少ない当たり筐体でファズとの組み合わせ(フィルターとファズの相性がイマイチでこの為に買いました)でサイケな音にしたり、単品でファンキーなサウンドにしたり。
EVA電子 Final stabilizer
後段バッファーです。また、位相の切り替えによって音抜けを改善します。このメーカーの品質は折り紙付きで全幅の信頼を寄せてます。
相変わらずデカブツ揃いでアダプターをセットするスペースは確保出来ませんでしたが、ヘッドフォンでもノイズは気にならず満足出来る仕上がりになりました!ファズとフィルターの併用のみ現状ほぼ不可ですが割り切れるので問題無いかと。まだスタジオでは鳴らしてませんのでパラメーターは微調整します。
長々と失礼致しました。