本サイトの背景はKey Port Kameの壁です!

  • Effectsboard.com
  • ショッ黒ウェーブさんのエフェクターボード写真(画像サイズは10MB以下)

見た目にはホントに変わらないんですが、細々と変わってます。

長年兄から借りパク状態だったboss BF-3に代わり、同じくboss PH-3が加わりました。
単に初期B'zのカッティングをやりたかっただけなんですが、そこはboss。しっかり飛び道具的な音も出してくれます。
そして写真では変わっていませんが、パワーディストリビューター(FTT PT-2)の電源コードを、付属のものからsirtone 電源スパイスケーブル(3Pインレット用)に変えました。
付属ケーブル+ノーマルのスパイスケーブルだと長すぎるので。
電源スパイスは家電にもイケるらしいので、皆さんもAmazonで大量購入してもっと良いものを開発してもらいましょう。取り扱ってる楽器屋さんのおすすめはテレビです。
僕は自分の部屋のモノには大概使ってます。勿論アンプにも。
ただ、本来オーディオ用なので、冷暖房とかには使わないで下さい。

音作りの話を。基本的に「出過ぎない」音作りを心がけています。
例えばオクターバー(tc subnUP)は2オク下を切ってオルガン感が出過ぎないように、歪みはカオス担当のナノマフ以外はクリーンとの音量差が開きすぎないように。
どの音にしても聴き疲れしないのが良い音作りだと思うので。技術はともかく(言い訳)

個人的に音のキモは、各所のsirtoneパッチケーブル(低音域ブーストタイプ)、最前段のバッファー2つ(mesaとANASOUNDS)、shur koji comp、最後段のmicro ampだと思ってます。
使っているギター(2本)がどちらも硬めで高音域が強調されやすいのでこのパッチでバランスを取っています。全部同じパッチにしたい派だったのですが音を聴いて卒業しました。
コンプはもう無いということが考えられません。
ぶっちゃけバッファーに関しては複数繋ぐ必要無いですし、友達からもアホって言われましたし、プラシーボみたいなモンだと思ってますが、実際音良くなってるので問題ないのでしょう。話のタネにもなりますし。
因みにスイッチャーにもバッファーが内蔵されてます。どんだけ音痩せが怖いんだ。

sirtoneの回し者感が凄いですけど、ホントに良いものばかりでお勧めなので、見かけたら手にとってみてください。